西宮ライフスキル研究会

ブログ

「生きたい」「知りたい」「仲間になりたい」

投稿者:おっちー

NEC_0665

今年度が、今日で終わりました。

今日は、教室を片づけたり、ふき掃除をしたりしました。5時に教室を出るときには、手を合わせました。「ありがとうございました」。

3月24日の修了式終了後は、4年生8人とM先生とで今年もピア・サポート活動の祭典とも言える「子どもフォーラム2011」へ行きました。大阪市内の小中学生が集まり、発表したり、「思いやり」について小中混合グループで話し合ったりしました。楽しかったです!

ピア・サポートは、仲間が仲間を支える活動です。他者支援することで、双方に益があります。今日読んだ林成之著『脳に悪い7つの習慣』にこんな文章がありました。

人に興味をもち、好きになり、心を伝え合い、支え合って生きていく。「違いを認めて、共に生きる」ことこそ、脳が望んでいるということを、どうか心に留めておいてください。

ライフスキル+ピア・サポート+多文化共生(国際理解)=のような文章です。救急救命で瞳孔が開き、呼吸停止した患者さんの約4割を社会復帰させておられる先生の「脳のしくみ」を説く本です。

脳神経細胞が持つ本能は、「生きたい」「知りたい」「仲間になりたい」のたった3つと断言されています。そうなんだぁ。林先生は、脳のトレーニングで北島康介選手を北京オリンピックで金賞に導きました。

NEC_0674自他を嫌わず、違いを認めて共に生きる・・・それは簡単なことではありません。

もって生まれた能力ではなく、経験を重ねることによって身につくものでしょう。

関わり合いの薄くなった今、その力を教育の場で!!ライフスキルが力になればと思いつつ、来年度を迎えます。

にほんブログ村 子育てブログへ