西宮ライフスキル研究会

2010 4月

増える白髪・・・もう年はごまかせない?

投稿者:かっしー

 今日は完全オフ!!

美容院へ行きました。目立ち始めた白髪を染めるためです。

入学式の日に、髪の毛をアップにまとめ出勤。自宅では気がつかなかったのに保健室の鏡で自分の姿を見たら、前髪に一塊の白髪の軍団をみつけたのです。

あわてて、油性マジックでその白髪を黒に塗りました。

そばで見ていた相棒のたこちゃんが「先生。マジックでぬっちゃうんですかぁ?」と大笑いでした。

今日、いつもの美容院へ行くと「加島さん。白髪、いきなり増えましたね」と単刀直入に言われ「ああ、やっぱり増えたよなぁ~」。と再確認。

若いつもりでいたけれど、もう年はごまかせなくなってきたなと実感しました。

夫の家系は兄弟全員、頭髪に関し薄くはなるのですが、白髪にはなりません。

しかし、私の両親は早くに真っ白になったので、きっと私も早くに白くなるのでしょう。

そう。これは遺伝なのです。仕方ないのです。

割り切って、将来は白髪の似合うかわいいお婆ちゃんになろうと決めました。

にほんブログ村 子育てブログへ

春の遠足は、大阪城です。

投稿者:おっちー

冷たい雨の中、4年生担任2人で、遠足の下見に行ってきました。

大阪城までの移動の時間を計り、トイレを確認し、駅や天守閣や西の丸庭園に申し込み方法を確認しました。

6時間授業の後、行きましたから、着いたらもう4時半、天守閣の見学はできませんでした。天守閣も西の丸公園も、閉門していましたが、事務所の明かりに突進!優しく対応していただき、ありがたかったです!

帰りは、梅田の阪神で人ごみをかきわけかきわけ、新鮮なお刺身を買って、帰途につきました。

帰ると、一息つく間もなく夕飯の支度です。夫と娘は、腹ペコちゃんで、私が出す料理を次々に食べます。ホタルイカ(富山産)は、さすが阪神デパ地下、とてもおいしかったです。

「5月の遠足までに、大阪城に行きたい人?」と、聞くと、城女の娘が、「行く。」と、言ってくれました。連れが出来て良かったです。天守閣の中の下見をしておかなくては!

3時間は歩きそうな行程で、大阪城公園駅をやめて森ノ宮を利用しようか・・・とか、遠足に向け体育では足腰を鍛えようか、パソコンの時間には大阪城を調べようかな、特別支援の先生に天守閣ではエレベーターがいいか聞かなくてはとか、作品展では大阪城の絵を描くのはどうかなど・・・安全で楽しい遠足になるよう詰めていきます。

・・・気になるのは、天守閣前のおみやげやさん!天井の低い、昭和の匂いのするお店が立ち並んでいました。外国人観光客も多い大阪城です。どんなものがあるのか、気になりました。

にほんブログ村 子育てブログへ

明日への話題 〜澤柿教誠先生〜

投稿者:よっしん

私は、日経夕刊のこのコーナーのファンです。お茶の水女子大学名誉教授の外山滋比古先生の話です。

若い仲間と小さな同人雑誌を始めた。編集のKさんのお父さんが脳梗塞のリハビリに好きな絵をかいているというから、「表紙の絵やカットをかいてもらったら」と私が提案した。雑誌にのった絵はすばらしい。絶賛の手紙をKさんに書いたら、「父は涙を流して喜びました」という返事だった。その後、お父さんは人が変わったようにリハビリに精を出し、夢中になって絵をかいているそうで、「おかげさまで、思わぬ親孝行ができました。ほめられるのはクスリよりよく利くみたいです」とKさんが感心している。

ノーベル賞の田中耕一さんは富山県の小学校で学んだ。高学年の理科の実験の時間に田中少年はまわってきた澤柿教誠先生に質問した。いい質問だったから先生が「きみはすごい!」とほめた。このひとことで田中少年の科学志望がきまった。ノーベル賞を受けて帰国した田中さんは自宅よりさきに澤柿先生のところへ直行、感謝の報告をした。

ほめることばには驚くべき力がある。いまかりに40人のクラスがあるとする。学力が平均するようにA、B、20人ずつのグループをこしらえる。テストをして、Aのグループの答案は採点して返し、Bグループの答案は返さず、“よくできていた”とだけ告げる。これを数度くりかえしたあと、AとBとを比較すると、わけもなくほめられたBグループの方の点が高い。ピグマリオン効果といわれるものである。・・・

私たちも、澤柿先生のように、子どもたちのキラリと光る個性を伸ばすことのできる教師でありたいものです。

にほんブログ村 子育てブログへ

仕事と試験勉強に追われる毎日・・・

投稿者:かっしー

 久振りにブログを書きます。

始業式以来ですね。

4月から6月までは保健室の教師にとって最も忙しい月です。

それに私は、養護教諭の仕事に加え、今年から特別支援教育コーディネーターの仕事まで引き受けなければならなくなり、今日は1日、その推進計画案の作成と身体計測に追われて1日が終わりました。

そんなめちゃめちゃ忙しい中、無謀にも5月にはアロマテラピー1級の試験に挑戦すべく、只今猛勉強中なのです。試験は年2回、11月にも受けることができます。それなら11月に挑戦すればいいのですが、実は今回の試験、教え子のともちゃんと一緒に受ける約束をしているのです。私1人ならきっと11月に先延ばししたと思います。でも、2月から今日まで、ともちゃんと一緒にセミナーに通い、頑張ってきたのです。先延ばしはできません。

試験まであと3週間。

食事をしながら、車を運転しながら(危ないですが・・・)お風呂に入りながらテキストや暗記用単語カードを読む毎日です。

しかし・・・脳の老化は否めません。昔ならすぐに暗記できたのに、何度読んでも覚えられません。

特に歴史がさっぱり・・・。

夜は9時~11時まで勉強に時間を費やしていますが、すぐに眠気が襲います。

でも、ともちゃんと一緒に合格できるよう頑張ろうと思います!!

にほんブログ村 子育てブログへ

キラキラ輝く笑顔の始業式

投稿者:かっしー

 今日はとても寒い寒い中での始業式でした。

2人の保健室登校の児童はキラキラいい笑顔のスタートが切れました。

4月に教室復帰できるよう、照準を合わせて取り組んできました。

保健室登校の児童が教室へ笑顔で復帰できた時

私はとっても幸せを感じます。

2人の子どもたち

今日の笑顔がいつまでも続きますように。

にほんブログ村 子育てブログへ