西宮ライフスキル研究会

2012 4月

自己肯定感 と 新型うつ病。

投稿者:おっちー

4/29 NHKスペシャル「職場を襲う新型うつ 会社員必見!驚く実態“いい子が危ない!”」

「子どもの頃は、手のかからないいい子でした」は、その子の病歴と語られました。

親の敷かれたレールにのって育った「いい子症候群」は、自己肯定感が低く(自分に自信がない)、人を責めることで自分を守るのだそうです。精神的に幼く、思い込みが強く、すぐに怒る。それで物事の全体像が見えない・・・。

新型うつ病は、職場ではうつで、職場以外では気力があって旅行したり遊びに行ったりするので、我儘やさぼりと思われてしまうのだそうです。

1990年代の新学力観(関心・意欲・態度を知識・技能より重視する)により、人と比べて人目を気にするようになったことも影響していると尾木直樹氏は言っておられました。それも、自己肯定感の低さが問題です。

私たちは、「生きる力」ために自尊感情(自己肯定感)を育てようと考え、ライフスキルプログラムを開発実践してきました。大人にも必要なことです。プログラムは、心理的な手法等を学び、それを45分の授業に使えるよう指導案にしたものです。どの年代でも、使っていただけます。

合同出版『自己肯定感がぐんぐんのびる45の学習プログラム』、よろしくお願いいたします。好評発売中です。1700円です。

番組では、コミュニケーション力についても語られました。社会には、理不尽さや壁、どうしようもなく越えられないことがあります。それに対して、自分なりの論理力・へりくつ力・俺は俺でいいんだというものが組み立てられていく・・・それがコミュニケーション力になる・・・二分の一世紀生きてきて、振り返ってみればそうだったそうだったなぁと共感しました!!(コミュニケーション力は、いまだ発展途上、未熟者です!)

にほんブログ村 子育てブログへ

並んだ、並んだ、ライフスキルの新書が書店に並んだ

投稿者:かっしー

mini_120428_1240

 私たちが合同出版社から新しくライフスキルの本を出版してから1ヶ月が経ちました。

昨日、三宮のジュンク堂に立ち寄って探してみると「学級経営」のコーナーにありました。

私たちの本を多くの人が手にとって読んでくれると嬉しいです。

『自己肯定感がぐんぐんのびる45の学習プログラム』です。

どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ

リアルごっこ遊び

投稿者:おっちー

5年生第1回の学習参観は、「外国語活動」をしました。

英語の授業です。コミュニケーション力を養うことが目標です。(文部科学省・学習指導要領)それなら、ライフスキルが生かせます。プログラムに英語を導入したらいいのです。

今回は、「出会いのあいさつ」を子どもたちと保護者で混じり合ってしました。保護者の皆さんは、逃げもせず、子どもたちと”My name is ~. Nice to meet you.”と、あいさつをしてくださいました。感謝!

英語を自分が教えるなんて考えもしない世代でしたが、時代は変わりました。英語の指導法は、習ってきていません。何でも屋さんですね、小学校教諭。いえ、「何でもできる小学校教諭」、いえいえ訂正、「子どものことなら、精一杯がんばる小学校教諭」です。

学年懇談会では、「足し算トーク」をしました。そこで伺ったお話。「高学年なのに、子どもたちは、ごっこ遊びをしているんですよ。お母さん役をしたとか言ってるんです。でも、今のごっこ遊びは、親が離婚したとか、一人暮らしとか、すごくリアルなんですよ」

高学年もするという「リアルごっこ遊び」、どんなリアルが演じられているのでしょうか・・・。

にほんブログ村 子育てブログへ

「先生、幸せでしょ?」「はい」・・・加えて、塩麹。

投稿者:おっちー

「先生、幸せでしょ?」

給食を取りに行く途中、放送室の横を歩いていたときに、給食係先頭のK君が私に突然聞いてきました。(えっ?)と思った次の瞬間に、

「分かる?K君と同じクラスになれたし、幸せですよ~」と、満面の笑顔で答えていました.

「違うよ。こんなおとなしいクラスの担任になれて、幸せなんでしょ」

確かに~。クラス替えして持ちあがった5年生、みんな学習に生活にすごく頑張っているのです。ノートの字もとっても綺麗!学年の空気が変わったように感じていました。それをK君は、少し物足りなく思っているようです。もっと、はじけたいのでしょう。学級開きから2週間、「おとなしい」のではなくて、「落ち着いて」いるのです。みんなのやる気に応えるべく、私も目まぐるしく忙しい毎日をがんばっています。

その中で楽しんでいるのが、塩麹です。3月から仲間内に「塩麹だより」のメールを発信しています(会員3名)。父は、秋田県の麹屋の5男坊でした。亡き父に見て見て、と伝えたい気持ちです。塩麹は、3ビン使い終わりました。

今朝は、生米麹に塩とご飯とぬるま湯を混ぜて塩麹を仕込みました。それと、乾燥米麹にご飯と水を混ぜて、ヨーグルトメーカーに入れて甘酒を仕込みました。夜、ヨーグルトメーカーの中の汁をすくって飲んでみると、とっても甘くて感動しました。砂糖なしなのに!こたつで保温というのが出来ないので、ヨーグルトメーカーに入れたのです!大成功です!もう、やみつきになりそうな麹生活です。

~好評だった料理は、塩麹をスペアリブに漬けて無水鍋で蒸し焼きにしたものでした~

にほんブログ村 子育てブログへ

転勤?イエイエ研修です!!一年後に戻ります。

投稿者:かっしー

県立研修所は今、桜が満開です。西宮より少し遅れて満開になりました。とても綺麗に咲き誇っています。

3月末にみた浜松の桜から始まり、来週末に行く予定の吉野の千本桜まで、今年は長く桜を楽しむ事ができそうです。

さて、本日、小学校では離任式でした。私は転勤ではないので式には行きませんでしたが、たくさんの保護者の方が、私が転勤すると勘違いをされて離任式にお花や手紙を持って駆けつけてくださったらしく、私と入れ替わりの養護教諭の先生から「取りに来て下さい」とメールがきました。

昨日までに何人ものお母さんから感謝の気持ちを綴ったメールも頂き「イエイエ。転勤ではなく一年後に戻ってきますよ。でも、嬉しいメッセージありがとうございます」とお返事をかえしました。

お母さん達の気持ちが本当に嬉しかったです。

しかし、学校便りには私の名前が転出者の欄にあり、保護者の方も子どもたちも私が転勤したと思っていたら一年後戻りにくいなぁ・・・。

いや。きっと喜んでもらえる。そう思うことにします。

にほんブログ村 子育てブログへ