西宮ライフスキル研究会

2012 9月

旅の始まりはとんでもない忘れ物。でも、結果オーライ! ついてる・ついてる最高の旅!

投稿者:かっしー

富士山・河口湖今、箱根にいます。外は台風17号のため大変な暴風雨ですが、私たちはその前にホテル入りしたので濡れずにすみました(ついてる・ついてる)

今回の旅の主たる目的は山梨の都留文科大学で開催された日本臨床教育学会で発表するためでしたが、折角山梨まで行くのなら、神奈川・山梨の城をめぐり、ついでに箱根観光もしようということで、城めぐり同好会の仲間を誘って二泊三日の旅を計画したのでした。とても、とても楽しみにしていたのです。

ところがこの旅、私のとんでもない大失敗からスタートしました。

昨日、新幹線で小田原に到着、そこでレンタカーを借りて富士山に登り、河口湖畔のホテルで一泊する予定でした。レンタカーショップで手続きのため、カバンから免許証を取り出そうとした時、ふっと、昨日免許証のコピーを撮るため自宅のスキャナーの中に免許証を残したままだったことを思い出しました。しかし、もう後の祭りです。同行した仲間は全員免許を持っていません。運転出来るのは私一人です。しかし、免許証不携帯では車を借りることはできません。「何とかなりませんか?」と泣きそうな私を見て「こればかりは・・・」と店員さん。しかし、気の毒に思ったのでしょう、19000円のキャンセル料は要らないと言ってくれました(ついてる・ついてる)

富士登山電車同行した友人も私を傷つけまいと、笑って私たちの合言葉である「ついてる・ついてる絶対大丈夫!電車とバスでのんびり行こう」と慰めてくれました(感謝)。そして、この三日間、路線バスと電車を乗り継いでスローライフな旅をすることになりました。最初はどうなることかと途方に暮れましたが、そのお陰で、バスに揺られながら、朝日に照らされ裾野まで輝く富士山と河口湖をゆっくり眺めたり、かわいい登山電車に揺られたり・・・大自然の中、じっくり感動を味わう旅になりました。もちろん。旅のメインであった学会発表も大成功!!全てにおいてついてる・ついてる二泊三日の旅でした(^-^)/

いつも運転手の私は、景観など楽しむ余裕などなく、運転に集中しなければなりませんでした。

きっと、神様が「たまにはのんびりまわりの自然を楽しみながら旅をしてごらん」と免許証を忘れさせるプレゼントをして下さったのだと思います。

明日の朝には台風は通り過ぎ、晴天に恵まれるでしょう(ついてる・ついてる)。

旅の最終日は箱根をのんびりフリーパス券でまわりたいと思います。

にほんブログ村 子育てブログへ

巡る縁・繋がる縁にありがとう

投稿者:かっしー

先週は宝塚市立丸橋小学校と小野市立大部小学校に講演に行きました。

丸橋小学校に縁をつないでくれたのは、他の学校で私の講演を聴かれた教諭でした。講演が終了すると、ライフスキルの本を購入してくれた若い先生たちが私を囲み、サイン攻めにあいました。「いえいえ。サインなんて・・・」と辞退しようとしたのですが、どうしてもということで「ついてる・ついてる」という言葉を添えてサインをさせて頂きました。その若い先生の中に、私と同郷で同じ中学・高校出身の方がおられ、田舎談義に花が咲きました。とても楽しくワクワクする出会いに溢れる講演会になりました。

大部小学校の講演を繋いでくれたのは、現在高校3年生の足立君とそのお母様でした。

3年前、小野市立小野中学校で3年生の生徒さんたち240名を対象に「命の教育」の取り組みの一つとして講演をさせて頂いたことがあります。その生徒の中に足立君がいたそうです。彼は、私の講演を聴き、帰宅後お母さんにに「今日はすごい講演を聴いた。めちゃ良かった」と興奮して話したのだそうです。そして3ヶ月後、人権ジャーナル“kizuna”に載った私の記事を、お母さんが偶然目にし、彼に「あの時の講演会の講師ってこの人?」と聞いたら「うん。そうそう。この人!!」と答え、「息子が何かの講演を聴いて、あんなに興奮して話をしてくれるなんて、初めてのこと。どんな話だったのか自分も聴いてみたい」とお母さんは思ったのだそうです。そして、お母さんは、今年度、PTAの役員を引き受け、真っ先に講演会の講師に私を推薦して下さったのです。その上に偶然は重なるもので、大部小学校の神戸校長先生は、以前小野市教育委員会の指導主事をされていた時、私の講演を聴いたことのある先生でした。また、養護教諭の前田先生は小野中学校で私を講師として招いて下さった先生でした。そういうことで、即決、私の講演が決まったのです。

講演の前に足立君のお母様からその話を伺って胸が熱くなりました。足立君の将来の夢は教師になることだそうです。私は足立君にライフスキルの本をプレゼントしました。本の1ページ目には「必ず夢は叶う。今日の出会いを繋いでくれてありがとう」とサインをしました。

縁は巡る。一つの縁は必ずどこかでまた繋がる。これからも人と人との縁を大切に繋いで行きたいと思います。

にほんブログ村 子育てブログへ