年 | 活動内容 |
---|---|
2001年 |
|
2002年 |
|
2003年 |
|
2004年 |
|
2005年 |
|
2006年 |
|
2007年 |
|
2008年 |
|
2009年 |
|
2010年 |
|
リーダー兼庶務・広報担当
ニックネーム「よっしん」
書記・プレゼン制作担当
ニックネーム「あっちゃん」
おしゃべり担当
ニックネーム「かっしー」
二年間、大学院にて子どもの生活実態と自尊感情との関連について研究(家庭教育ニュースレター 家族の絆 2008年 冬 Vol.35 発行:西宮市教育委員会、※外部サイトのPDFファイル)。
ライフスキルのワークショップでは主に「自尊感情」について講話をし、教師たちへ子どもの健全な自尊感情の育成の大切さを訴える。
2012年から二年間、県立教育研修所不登校対策推進研修員として、不登校と睡眠との関連について研究。小学校現場に復帰後は睡眠健康教育を推進する。現在、関西学院大学 小谷正登教授らと共に生活臨床における睡眠と自尊感情との関連性について研究を行う。
Copyright © 2009 - 2021 西宮ライフスキル研究会. All rights reserved.