このプログラムには、授業参観として保護者の方にも参加していただきました。
児童が4人グループをつくり、そこに保護者が入ります。事前に、学級通信でお知らせしていたので、保護者は「出会いのカード」をとおして、いろんな質問をしたり、うけたりして、積極的に参加していただけました。
「すきな食べ物」「すきな遊び」「得意なこと」「招来の夢」など、子どもたちにしてみれば、大人は何をいうのか、親たちにしてみれば、自分の子どもは何というか、よそのお子さんは何というのか、おたがいの聞きあいがうまく成立していました。20分間で「出会いのカード」が3周するグループもありました。
Copyright © 2009 - 2023 西宮ライフスキル研究会. All rights reserved.